このホームページについて




2012年2月26日(日)午後2時開演
行徳文化ホールI&I
入場無料

〜0歳児からの親子で歌って踊れるコンサート〜


指揮:堺 武弥
市川交響楽団
(終了しました)

********************************


2012年4月15日(日)午後2時開演
市川市文化会館大ホール


ベートーヴェン:交響曲9番「合唱」、他


指揮:船橋洋介

市川交響楽団

(終了しました)

・前回の演奏会はこちらから!



・トップへ戻る



これまでの特別企画

No32 カヴァレリア&ドヴォルザーク8番 アマオケ練習日記
(2011年11月・12月)

No31 サン=サーンス:交響曲第3番「オルガン」 アマオケ練習日記
(2011年6月・7月)

No30 ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」 アマオケ練習日記
(2011年2月)

No29 ブラームス交響曲第1番&箏協奏曲初演 アマオケ練習日記
(2010年12月)

・No28 ティル・オイレンシュピーゲル&英雄の生涯 アマオケ練習日記
(2010年7月)

・No.27 コープランド&バーンスタイン&ガーシュイン アマオケ練習日記
(2009年12月)


・No.26 メンデルスゾーン生誕200年プログラム アマオケ練習日記
(2009年7月)

・No.25 ヴェルディ「レクイエム」 アマオケ練習日記
(2009年2月)

・No.24 ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」アマオケ練習日記
(2008年12月)


・No.23 ブルックナー交響曲第7番 アマオケ練習日記
(2008年7月)

・No.22 天地創造&シンデレラ&チャイ5アマオケ 練習日記
(2007年12月)

・NO.21 ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」アマオケ練習日記
(2007年7月)

・No.20 ショスタコーヴィチ:オラトリオ「森の歌」アマオケ練習日記
(2007年2月)

・No.19 コダーイ「ハーリヤーノシュ」アマオケ練習日記
(2006年12月)

・No.18 マーラー交響曲第2番「復活」アマオケ練習日記
(2006年7月)

・No.17 歌劇「カルメン」&「バラの騎士」組曲 アマオケ練習日記
(2005年12月)

・No.16 ツェムリンスキー交響詩「人魚姫」 アマオケ練習日記
(2005年7月)

・No.15 マテキフルート工場見学記
(2005年4月)

・No.14 Ph.ハンミッヒ木管フルート ノマタチューンナップ記
(2005年2月)

・No.13 ベートーヴェン交響曲第9番「合唱」 アマオケ練習日記
(2005年2月)

・No.12 新世界より&キャンディード アマオケ練習日記
(2004年12月)

・No.11 ロイヤルコンセルトヘボウ管弦楽団2004年日本公演レポート
(2004年11月)

・No.10 幻想交響曲&ラヴァルス アマオケ練習日記
(2004年7月)

・No.9 ハイドン交響曲全104曲 完全制覇日記
(2003年11月より)


・No.8 イスラエルフィルハーモー管弦楽団2003年日本公演レポート
(2003年12月)

・No.7 シカゴ交響楽団2003年日本公演レポート
(2003年10月)

・No.6 マーラー交響曲第5番アマオケ練習日記
(2003年7月)

・No.5 ギルバート・キャプラン
(2002年8月)

・No.4 月に1度はコンサートへ行こう企画2001年総括
(2002年3月)

・No.3 ウィーンフィルハーモニー管弦楽団2001年日本公演レポート
(2001年10月)

・No.2 マーラー交響曲第3番アマオケ練習日記
(2001年7月)

・No.1 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団2000年日本公演レポート
(2000年11月)