1998年4月 購入 〜 衝動買いの木管フルート 〜
チューナーを買ったついでに、目の前に飾ってあった木管フルートを、店員の勧められるがまま試奏した。決して吹きやすくはなかったが、その無骨な独特の音色が気に入って購入してしまった。
・頭部管
多くのピッコロのように、リップレートが付いていないタイプ。吹きやすくはないが、木に触れる感覚がなんとも心地よい。
・胴部管
Eメカニズム、大き目のGisキーが標準でついている。さすがドイツ製。
・足部管
特にコメントはありません。
*2005年にチューンナップをしました!