ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」
演奏日@:1993年10月 3日 2nd Flute
演奏日A:1994年12月18日 Piccolo
演奏日B:1996年 2月18日 2nd Flute
演奏日C:1999年 2月14日 1st Flute
演奏日D:2002年 2月24日 Piccolo
演奏日E:2005年 2月20日 1st Flute
演奏回数も6回と比較的多く、しかもフルートの全パートを吹いた唯一の曲。2ndを吹いたときにはそれほど難しい曲だとは思わなかったが、1stを吹いてみてその大変さに閉口。とにかく吹きっぱなしで休みがない。もう少し2ndに吹くところを分けてもいいのでは。
ちなみに1回目に演奏した第9は、「ウィルヘルム3世献呈版」というもので、通常演奏されるものと若干の違いがある。
(演奏日E)
1stを吹くのは2回目。今回は珍しく自ら1stを吹くことを志願した。前回1stを吹いたときは、披露困憊になり、演奏を楽しむことがあまり出来なかった。今回は、前回よりは音楽的にも、体力的なペース配分もうまくいったのではないか、と思っている。