2月23日
  ウィーンフィルハーモニー管弦楽団 リハーサル


 時間 午後3時30分〜午後6時 
 場所 ムジークフェラインザール大ホール
 座席 1階後ろの方(無料)
 指揮 小澤征爾  
 曲目 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
     R.シュトラウス:アルプス交響曲
     モーツァルト:交響曲第3?番
 
 *この数日後にレコーディングされた「アルプス交響曲」は
   フィリップスからCDになって発売されている。


2月23日
  内田光子 ピアノリサイタル


 開演 午後7時30分
 場所 コンツェルトハウス大ホール
 座席 Podium Rechts Platz6 (340シリング)
 曲目 シューベルト:ピアノソナタ ハ短調(D958)
     シューベルト:ピアノソナタ イ長調(D959)
     シューベルト:ピアノソナタ ロ長調(D960)

2月27日  
  アシュケナージ ピアノリサイタル


 開演 午後7時30分
 場所 ムジークフェラインザール大ホール
 座席 Rechts Organbalkon Reihe2 Platz8 (210シリング)
 曲目 ベートーヴェン:ピアノソナタ ト長調
     ベートーヴェン:ピアノソナタ ニ短調
     プロコフィエフ:「ロミオとジュリエット」
     プロコフィエフ:ピアノソナタ第8番 ロ長調

2月28日
  プッチーニ:「トスカ」


 開演 午後7時30分
 場所 国立歌劇場
 座席 Balkon Ganz Seite Links Reihe2 Platz5 (100シリング)
 指揮 Stefan Soltesz

2月29日
  ウィーン交響楽団 演奏会

 開演 午後7時30分
 場所 ムジークフェラインザール大ホール
 座席 Podium Rechts Platz11 (160シリング)
 指揮 ウラディミール・フェドセーエフ
 ピアノ Oleg Maisenberg
 曲目 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調
     ストラヴィンスキー:妖精の接吻
     ラヴェル:ダフニスとクロエ 第2組曲